Suzuverse(スズバース)って将来性あるの?今後どうなる?

Suzuwalk
記事内に広告が含まれています。
記事の信頼性(筆者情報)

2022年10月からスズバースをプレイ。初期の頃からゲームの最新情報を発信しています。2023年9月からVyvoを開始。

仮想通貨歴7年。2021年から色々なブロックチェーンゲームをプレイしています。

スズバースは単なるM2Eプロジェクトではありません!スズバースの将来性についてぜひ知って下さい

国産のNFTプロジェクト「Suzuverse(スズバース)」をご存知ですか?

スズバースはNFTワンコと散歩することで仮想通貨が稼げるMove to Earnアプリ「Suzuwalk(スズウォーク)」をリリースしている会社であり、メタバース事業への参入を目指している会社です。

スズバースは創業間もない会社であり「どんな会社なの?」「将来性が気になる」と気になっている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回はスズバースの将来性や目指すビジョンについて紹介していきたいと思います。

スズバースについて詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ

この記事はこんな人におすすめ
  • スズバースの将来性が気になる
  • スズバースの今後の展開を知りたい

こんな方に向けてこの記事では、

  • スズバースの将来性
  • スズバースと従来M2Eプロジェクトとの違い
  • スズバースの今後

これらについて紹介していきたいと思います。

スズバースの今後の展開についてはこちらの記事もどうぞ

PR

Suzuverse(スズバース)の将来性

Suzuverse(スズバース)の将来性とは?

Suzuverse(スズバース)を調べてこの記事にたどり着いた方のなかには、スズバースはNFTワンコと散歩をして仮想通貨を稼ぐMove to Earnアプリだと思っている人も多いかもしれません。

間違いでは無いのですが厳密には、

スズバースとはメタバース事業への進出を目指しているNFTプロジェクトの総称

であり、その第一歩として「Suzuwalk(スズウォーク)」というMove to Earnアプリをリリースしています。

Suzuverseはライブドアの元取締役である宮内亮治氏が創業したプロジェクトであり、3年で時価総額2兆円を目指すプロジェクトにしたいと語っています。

宮内氏はこれまでに、ライブドアで取締での実績以外にも業界実績1位といわれている「みんなのFX」を立ち上げたりなど大きな実績をお持ちであり、ビジネスを形にして成長させていくことのできる実力者であることは間違いありません。

15年前、私たちは、世界をより身近に、より豊かにしたいという希望と情熱を持って、インターネットビジネスを始めました。15年経った今、私たちはインターネットがW3分散になることを伝えています。インターネット、ブロックチェーン、NFT、メタバースは単なる手段です。創造性、好奇心、想像力、自由、透明性の方がはるかに価値のある特性です。
Suzuverseは、あなたが仮想世界とメタバースの可能性を最大限に引き出すために、並外れたVR技術と体験を提供します。

引用元:Suzuverseサイトより和訳

従来のM2Eプロジェクトではそれ単体でエコシステム(経済・社会の仕組み)が行われているのに対し、スズバースでは、今後新たなGame-Fiやメタバース空間を提供していくことでプロジェクトを成長させていき、全体で巨大なエコシステムを目指しているというところが大きなポイントです

引用元:ホワイトペーパー

ホワイトペーパーで公表されているように、M&Aにより経済規模を拡大させていくことが計画されており、今後の動向にはとても期待が持てます。

Suzuverse(スズバース)と従来のM2Eプロジェクトの違い

従来のM2Eプロジェクトの多くは、単体でエコシステム(経済や社会の仕組み)が成り立っています。

M2Eプロジェクトは、NFTアイテムの販売やマーケットプレイスでの販売手数料、NFTミント時の手数料などを主な収入源として、ユーザーに対して利益分配を行っています。

メインの収入源はNFT販売であり、新規ユーザーの流入が減ると分配のための利益が減ってしまうため、独自トークンの価格が下がっていきます。

一方で、スズバースでは、今後メタバース事業への展開を目指しており、従来型のM2Eプロジェクトの収入源に加えて、メタバース事業でのアバター販売や広告収益、マッチングアプリや金融事業など、多角的な利益が想定されており運営の安定した収益確保が期待できます

それにより、従来のM2Eプロジェクトよりも安定した経済システムが維持できると考えられています。

従来型M2Eプロジェクト
  • NFTアイテム販売
  • マーケットプレイス手数料
  • ミント時の手数料
  • 他各種手数料
Suzuverse
  • NFTアイテム販売
  • マーケットプレイス手数料
  • ミント時の手数料
  • 他各種手数料
  • アバター販売
  • EXTRAIL(※1)
  • アバターマッチングアプリ
  • 広告収益
  • 金融事業
  • 他プロジェクト収益

(※1)EXTRAILはSuzuverseが東南アジア向けにリリースしているキャンプ場開拓口コミアプリです。

このように、スズバースはプロジェクト自体がメタバース事業に向けて展開を進めており、今後の発展を見据えて展開しているのが大きな違いです

今後のスズトークンの予想

スズバースでは$SZTという基本通貨(ユーティリティ)が使わる予定であり、$SZTは現在Suzuwalkで稼ぐことができます。

スズバースが今後メタバース事業を展開していくことで、$SZTが様々な用途で使用できるようになり、そうなると$SZTの価値は大きく上がることが期待できます。

多くのM2Eプロジェクトを見てきた私の個人的な見解について話します。

M2Eプロジェクトでは、稼いだトークンをすぐに利益化したい人達が多いプロジェクトほどトークン価値が下がりやすく、ユーザー離れが進みプロジェクトの寿命が短くなってしまうケースが多いです。

そんななか、スズバースでは、メタバース事業へ進出し広がっていくことを期待し、将来的な価値高騰に向けてSZTやSGTを保有しておきたいと考えるユーザーも多く出てくると考えられます。

そのため、他プロジェクトよりもユーザー離れが少なく、プロジェクトが途中で破綻することなく計画を進めていくことができ、トークン価値自体も大きくバブルが弾けることなく大きく躍進していくと私自身は予想しています。

上記はあくまでも個人的な見解でありトークン価値を保証するものではありません。

Suzuverse(スズバース)の今後はどうなる?

ホワイトペーパーで公表されているスズウォークのロードマップは下記の通りです。

Suzuwalk ロードマップ
  • 2022年3月
    プロジェクトキックオフ 「Life with dog」コンセプト誕生
  • 2022年4月
    ホワイトペーパー完成
    ゲームシステム 要件の明確化
    プリセールから親密な関係へ
  • 2022年5月
    ウォーキング、トレーニング、NFT機能を中心としたシステム開発フェーズ1を開始
  • 2022年7月~8月
    クローズドβテスト
    バグフィックス
    コミュニティイベント
  • 2022年9月
    フェーズ1バージョンで公開ソフトローンチ
  • Q4 2022
    フェーズ2開発開始
    Suzuverseのゲーム世界展開
  • Q1 2023
    様々な機能実装(ステータス、芸、ファッションショー等)

2022年12月にYoutube公式チャンネルが開設され、今後の展開について解説動画が公開されました。

下記は動画で公開された今後のロードマップです

今後のスケジュール予定
  • 2022年12月
    SZTを買い取る機能実装

    (1SZT=10ドルのレートでETHと交換)

    マーケットプレイスの実装

    ・日本・東南アジアでマーケティング開始

  • 2023年1月
    ・ゲームルールの変更
    • 今後犬は1匹ずつ散歩が必要
    • SZT獲得距離500m→1Kmに変更
    • 違う道を歩いたらSZTを2倍獲得
    • 利回りを5%から4%に戻す
  • 2023年2月
    ・EXTRAIL(※1)のフェーズ2ローンチ
  • 2023年3月
    3Dアバターがローンチ予定

    ・Creators Studio(※2)もローンチ予定

  • 2023年4月
    $SGTが海外取引所で上場予定

    (現在OkEXBybitで交渉中)

    スカラーシップサービスのローンチ

  • 2023年5月
    AR技術を使った3Dアバターの提供
  • 2023年6月
    アバター出会い系サービスのローンチ
  • 2023年79
    $SGTが国内取引所で上場予定

    $SZTを取引所で上場予定
     (※$SZTに関しては構想段階)

  • 2023年10〜12月
    Web3 Walletの提供開始

    (全てをブロックチェーン化)

    DeFiによる仮想通貨交換サービス

    DeFiによるレンディングサービス

    メタバース簡易バージョンの開始

    デジタルツインを利用したサービス

    ・Suzuverse空間でのサービス提供者を募集

  • 2024年
    目標ユーザー数50万人
  • 2025年
    目標ユーザー数150万人

EXTRAILは、トレッキングルートやキャンプ場を開拓、キャンプ場の情報を掲載することで報酬が得られる口コミアプリです。

Creators Studioは、自分でアバターデザインを作成できるツールです。

Suzuverse(スズバース)の将来性 まとめ

この記事ではスズバースの将来性について、スズバースの展望や従来型M2Eプロジェクトとの違い、スズウォークのロードマップを紹介しました。

スズバースはメタバース事業を目指す壮大なプロジェクトであり、現在はその第一歩としてM2Eアプリ「スズウォーク」をリリースしています。

スズバースは宮内亮治氏という大きな実績を持っている創業者がリードしていることや、メタバース事業への展開という明確なビジョンがあることで、将来性は大いに期待できると考えられます。

ぜひあなたも一緒にSuzuverseプロジェクトで一緒にワクワクしませんか?

スズバースを始めてみたい方は

コメント

タイトルとURLをコピーしました